らくご@座・高円寺
会場 座・高円寺2
2019.1.25(金)
一之輔・天どん
ふたりがかりの会
新作江戸噺十二ヶ月(笑)
べすとばん3
2015年に始まったこの会。
これまでに
江戸が舞台で季節を感じる新作落語を
一之輔・天どんのふたりが
十二ヶ月分、計十二席を創作。
◎
そこから、さらに磨きをかけて
バージョンアップさせるのが
この、べすとばん。
◎
ネタおろしからの飛躍が
たのもしい、ふたりがかりの高座。
べすとばんは最終章となりましたが
次なるふたりがかりは、
「♪鮎はよぅ~」&「ウッキ~!」で
「10段階評価で2」はつづきそう!?
◎
<新作江戸噺十二ヶ月 演目一覧>
睦月(一月) ひとり相撲 天どん
如月(二月) 手習い権助 一之輔
弥生(三月) サギ烏 天どん
卯月(四月) 吟味婆 一之輔
皐月(五月) 鮎かつぎ 天どん
水無月(六月)つゆ待ち傘 天どん
文月(七月) 消えずの行灯 天どん
葉月(八月) 背に母 一之輔
長月(九月) はなし亀 一之輔
神無月(十月)影富 天どん
霜月(十一月)時太鼓 一之輔
師走(十二月)長屋の雪見 一之輔
〈番組〉
10段階評価 ごはんつぶ
ごあいさつ 一之輔 天どん
鮎かつぎ 天どん
背に母 一之輔
仲入り
時太鼓 一之輔
サギ烏 天どん
エンディング
らくご@座・紀伊國屋
会場 紀伊國屋ホール
2019.4.1(月)
白鳥・三三 両極端の会
vol・13
奇遇にも新元号発表の日に開催となりました。
お互いに出し合う宿題、今回は・・・
◎
白鳥「三三への宿題は、古典から始まって
新作になる噺を自分でつくってみろ~」
◎
三三「白鳥アニさんへの宿題は、
実在の人物が活躍する噺をつくってね」
◎
ということで、あれこれと
歴史?を積み重ねて来たこの会、
三三師匠が初めて自ら作った新作を
高座にかける機会となりました。
これまでは白鳥作品に挑んだり、
彦いち作品をかけたり、
新作への挑みがありましたが
正真正銘のオリジナルです。
◎
それもあってオープニングでは
心の内を思わず吐露・・・
「いざ作り始めて思ったのは、
白鳥アニさんはすごいと心から尊敬した」
◎
そして披露されたのは、
白鳥師匠は磨きに磨きをかけた「聖橋」
三三師匠は人情噺の代表作から入って
時空をかけめぐりナンセンスでキュートな
キャラクターが活躍するSFファンタジーに。
白鳥アニさんいわく「よく出来てた!」
〈番組〉
両極端トーク
聖橋~ミミちゃん編~ 白鳥
仲入り
芝のたらい(仮) 三三
エンディング
ろうきょく@座・紀伊國屋
会場 紀伊國屋ホール
2019.5.1(水)
奈々福版 浪曲 熱海殺人事件
令和元年初日を飾ったのは
玉川奈々福による大チャレンジ!
◎
あの、つかこうへいの名作
「熱海殺人事件」を浪曲にして
つかこうへいゆかりの劇場である
紀伊國屋ホールでうなるという・・・
◎
ここに至った経緯をひもときますと
2018年3月に開催した
「玉川奈々福 喬太郎アニさんを
うならせたい・3」で
この「浪曲 熱海殺人事件」を初披露。
◎
しかし、その日は20分程のネタ時間で
物語は半ばまで。
「いつか完全版を」という思いから
熱海と言えば紀伊國屋、ということで
紀伊國屋ホールでの公演が実現しました。
◎
奈々福が「熱海」の本筋を捉え
50分の完全版バージョンをうなり切り
ホールは満場の拍手に包まれる・・・
◎
そこに後見人の喬太郎が客席から登場。
白鳥の湖、黒タキシード、白菊の花束、
木村伝兵衛となって奈々福を手荒く祝福。
つかファンおなじみのエッセンスが炸裂し
令和の幕開けを飾りました。
〈番組〉
ごあいさつ 奈々福
カマ手本忠臣蔵 喬太郎
仲入り
浪曲 熱海殺人事件 奈々福
(曲師:沢村豊子)
らくご@座・イイノホール
会場 イイノホール
2019.8.11(日)
お暑いさなかに冬噺
タイトルどおりの企画、
真夏に冬の噺で涼んで頂こうという趣向。
◎
落語の世界では、夏の盛りに
前ぶれなく冬の噺を語り、
そんな演者の意を観客も汲みとって
興じあう場がごくたまにあります。
◎
さかのぼれば、明治時代に活躍した
橘家圓喬という名人は、
(大河ドラマ「いだてん」では
松尾スズキさんが演じてました)
ある夏の日、寄席の客がみんな
扇子やウチワをあおいで暑気をしのぐ中、
(明治なので冷房エアコンもございません)
突如「鰍沢」を語り始め、
雪吹きすさぶ厳寒の描写に引き込んで
肌寒さを感じさせ、
波打つ扇子ウチワをピタリと止めたという・・・
そんな伝説が伝わっております。
◎
オープニングはシークレットで登場の
寒空はだか。「ハウスシチュー」の歌が
妙に尾を引いて、その後も高座でちらちら。
◎
そして、演者それぞれの「冬」高座に
いい意味でふるえる会となりました。
〈番組〉
オープニング はだか
味噌蔵 一之輔
夢金 雲助
仲入り
紙切り(牡丹灯籠とぺギラ、他) 二楽
真景累ヶ淵~宗悦殺し~ 喬太郎
ざぶとん亭PRESENTS
会場 伝承ホール(渋谷区文化総合センター大和田)
2019.9.18(水)
ナツノカモ
面影スケッチコメディ vol.1
ざぶとん亭プロデュースで
ナツノカモが岡部成司とのユニットで
新作コントをたっぷり。
そして、落語、ひとりコントも披露。
ゲストには立川吉笑と大宮エリー、
それぞれにナツノカモとの
感性のご縁をつなげあう一夜となりました。
らくご@座・伝承ホール
会場 渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
2019.12.5(木)
奈々福版 浪曲 研辰の討たれ
~ひとり忠臣蔵でござる~
玉川奈々福が忠臣蔵の仇討ちを
オモテとウラ、両面からうなる
チャレンジング公演。
◎
まずオモテ面は伸びやかなうなりに
ますます磨きがかかった「俵星玄蕃」。
◎
続いて紋之助、忠臣蔵にちなんで
あの綱渡りを内蔵助バージョンで披露。
堂々とした回転で見事に討ち入り~。
◎
後半は本公演の眼目「研辰の討たれ」。
仇討ちに狂奔する世間群衆の
移ろいやすさをあぶり出し
討つ側と討たれる側、
それぞれの立場に一石を投じる問題作。
◎
近年の野田秀樹の演出で
中村勘三郎の当たり狂言となった「研辰」
くしくもこの日は勘三郎丈のご命日。
かの名演に思いを馳せながら
この演目の為に招いた
邦楽囃子方・望月太左衛の
凛々しい鼓の響きにも背中を押されながら
奈々福版、にぎにぎしく駆け抜け
この仇討ちの果てをうなりきりました。
〈番組〉
俵星玄蕃 奈々福 豊子
助太刀曲独楽 紋之助
仲入り
研辰の討たれ 奈々福 豊子
邦楽囃子方 太左衛
曲師(影) まみ
声 (影) 景友 奈みほ